Quantcast
Channel: 野溝美子 –アナウンサーブログ
Viewing all 25 articles
Browse latest View live

オンラインでつながりましょう☆

$
0
0

 

熊本県とRKKが、熊本で子育てをがんばっているみなさんを応援する

「くまもと子育て応援プロジェクト」、今年はオンラインで開催されます!

子育てにおいて、疑問や心配はつきものですよね。

新型コロナウイルスの影響で外出もままならない中、

子育てのヒントがぎゅっと凝縮されたオンラインフェスタ☆

インスタライブで、ぜひ視聴してくださいね

↓    ↓    ↓

最初にこのオンラインフェスタの話を聞いたとき・・

インスタグラムさえ初心者の私は、

「えっ、オンラインで?」「え?インスタライブって何??」

「テレビとどう違うの?」と、とてもとまどったものですが、

 

まずは、 ①インスタグラムに登録して(え?そこはもう登録してます?)

     ② @rkkkosodate  で検索して参加登録してください

詳しくは → https://rkk.jp/kosodate/

 

みなさんと一緒に、やりとりしながら、楽しんでいくのが インスタグラム、オンラインの魅力。

是非コメントでもご参加ください

ざっくばらんな雰囲気です^^

2月5日と 2月12日の 金曜日 午前10時からの開催です~

 


RKKボーイズ&ガールズお話し会☆

$
0
0

RKKのアナウンサーが県内各地をまわり読み聞かせを行っている

「RKKボーイズ&ガールズお話し会」。

新型コロナウイルスの影響もありながら、今年度も開催することができました!

訪れた熊本市内の小学校では、

先生方、自ら手作りの透明ボードを用意していただき、

例年よりも少人数でありながらも、

作品にのせて、私たちアナウンサーの声、息づかいを、お届けすることができました。

子供たちも身を乗り出すようにして、しっかりと聞いてくれる姿に

いつも感動させられます。

オンラインの時代になりつつも、

実際に訪問して、生の声をお届けできる、こういった交流の機会を

大切にしていきたいと改めて思いました。

来年も楽しみにしています。

こども天気予報はじまりました☆

$
0
0

夏休みの人気企画「夏休みこども天気予報」

今日からスタートです!

午後2時30分から放送の「ラジてん」の中で、

小学生のこどもたちが天気予報をお伝えするこのコーナー、

今年もたくさんの応募をいただきありがとうございました!

そんな中、今年のトップバッターに選ばれたのは、

小学4年生の宮本さくらさん☆

普段から、読むこと・伝えることが大好きという宮本さん、

練習の時から、すらすらと天気予報の原稿を読み上げます。

そして、迎えた本番!!

素晴らしい読みでした!!

「緊張したけど、本番は、やるしかない!と思って頑張りました!!」という

コメントの通り、

小学生とは思えない、

声の大きさ、明るさ、間、トーン、落ち着きなど、

どれも完璧に、とても上手に、天気予報を伝えてくれました!

本番でいちばんいい読みを発揮する姿に、こちらもとても勉強になりました

ありがとう、さくらさん☆

明日からも楽しみです^^どんな小学生がきてくれるかな^^

 

今年も一年ありがとうございました

$
0
0

みなさん、今年も、RKKのテレビ、ラジオをお楽しみいただきありがとうございました!!

このブログもたくさんアクセスいただき、ありがとうございます。

さて、コロナが落ち着いている中を選んで、となりますが、

今年も、RKKのアナウンサーで読み聞かせを行いました^^

まずは、こちら ↓

12月15日にYouTube配信された

くまもと子育てプロジェクトの中で、田名網アナ、後生川アナとともに

読み聞かせを行いました。

ご覧いただいた方!ありがとうございます!

そして!!かしま幼稚園の園児たちにも ↓ 吉田アナとともに~

 

さらには、健軍小学校では、

1クラスの児童には、対面で読み聞かせを行い、

他のクラスには、ZOOMで配信するという、最先端!

 

みなさん、最近、SDGsという言葉をよく聞かれたり、勉強されていたり、

実践されていると思いますが、

RKKは、このSDGsの理念に賛同して、いろいろな取り組みを行っています。

その一つとして、未来を担うこどもたちの健やかな成長を支援しようと行っているのが、

RKKアナウンサーによる「読み聞かせ」なのです。

今後もいろいろな形で読み聞かせを行っていきたいと思います。

 

今年も一年ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします☆

夏休みこども天気予報はじまりました☆

$
0
0

今年もはじまりました☆

「RKK 夏休み こども天気予報」!

夏休みの間の RKKラジオの特別企画でして、

午後のワイド「ラジてん」(月~金 午後2時30分~午後4時40分放送)中で、

小学生3年生から6年生までの お子さんに、実際に天気予報を読んでもらうというもの。

毎年大人気の企画で、今年は定員10組の枠に

70人を超える応募がありました。うれしい限りです☆

トップバッターの8月1日月曜日の担当は

砂取小学校3年 渡邊 奈々 さん。

なんとですね!

この、こども天気予報に出演がきまったときから、

家で!!天気予報の原稿を読む練習をしてきてくれたそうで!!

(家で天気の原稿を検索して、それを読んでイメージしてきたという)

「やる気100%です!」という女の子☆

後ろ姿の編み込みにもその気合いが表れています ↓ ↓

将来の夢は、

「アナウンサー か 獣医さん 」という奈々さん、

応募できる最年少にもかかわらず、

その夢のとおり、

立派にトップバッターを務めあげてくれました。

この企画には、毎回

一人のアナウンサーが付き添い、読み方の指導などを行います。

私たちも子供たちの笑顔からたくさんのパワーをもらえて

うれしい時間です^^

毎日 ラジてん 聞いてくださいね^^

Viewing all 25 articles
Browse latest View live